アミアンインターナショナル

貴社の売り上げアップをとことん支援します。オンラインショップ専門コンサルタント

CMS css javascript 新着情報

jetpack関連記事の数を増やす  ⇒ STINGER8設定その10

投稿日:2019年5月4日 更新日:

jetpack関連記事は3個

デフォルトでは、jetpackが出力する関連記事は3個だ。

これを6個に増やす。

まずfunctions.phpに、次のコードを追加。

//関連記事数変更
function jetpackme_more_related_posts( $options ) {
$options['size'] = 6;
return $options;
}
add_filter( 'jetpack_relatedposts_filter_options', 'jetpackme_more_related_posts' );

モバイル対応

これで関連記事数は6個に増えたが、モバイル環境で見ると2個-1個-2個-1個という表示になってしまう。

これはjetpackでfloatがclearされているためだ。

調べてみると、下記の指定がされている。

.jp-relatedposts-post:child(3n+4) {
clear: both;
}
.jp-relatedposts-post:nth-child(3n) {
clear: left;
}

これを打ち消すために、cssを上書きする。

こちらを参照させてもらった。

モバイル対応なので、IEに対応する必要はないのでこれで問題ない。

[WordPress]Jetpackの関連投稿(関連記事)の表示数を増やしたりCSSで調整するCSSでなるべくカラム落ちしないよう調整します。以下のコードをテーマのCSSに貼り付けます。flexboxを使用しているので、古いIEには対応していません。

(確認したブラウザはWindows, Mac各々のIE11, Edge, Chrome, Firefox, safariです。iPhoneやAndroidでも確認しました)

[WordPress]Jetpackの関連投稿(関連記事)の表示数を増やしたりCSSで調整するから引用

body #jp-relatedposts .jp-relatedposts-items {
display: flex;
flex-wrap: wrap;
margin-right: -3.4005%;
}

body #jp-relatedposts .jp-relatedposts-items .jp-relatedposts-post {
float: none;
width: 46.5994%;
margin-right: 3.4005%;
margin-bottom: 24px;
padding-right: 0;
}

body #jp-relatedposts .jp-relatedposts-post-thumbs > .jp-relatedposts-post-a {
display: block;
margin-bottom: 8px;
}
@media only screen and (min-width: 48em) {
body #jp-relatedposts .jp-relatedposts-items {
margin-right: -2.1072%;
}

body #jp-relatedposts .jp-relatedposts-items .jp-relatedposts-post {
width: 31.226%;
margin-right: 2.1072%;
}
}

これでよし。

-CMS, css, javascript, 新着情報
-, , ,

執筆者:

関連記事

メダルの背後にiPadあり 世界バレーで眞鍋監督が使っていたアプリの正体

Amplify’d from www.itmedia.co.jp  チームを指揮&#123 …

ファストエバー

iPhoneの神アプリをおすすめ【2】FastEver

私のiPhoneのホーム画面1画面目に鎮座する神アプリを紹介するシリーズ。 1画面目のヘビーに使い込んでいるiPhoneアプリ 第2回目は、FastEverを紹介する。 FastEver 230円 f …

アマゾンAWS

amazon SESはメールマガジン配信の切り札になるのか?

amazon SESは、amazonが展開するクラウドサービス上で大量のメール配信を可能にするものである。

amazon自身が年間10億通以上のメール配信を行なっており、このインフラを利用してサービスを提供する。

そのため安定度、スパム対策などが期待される。

アマゾンの説明によれば、スパム対策のため契約当初の配信速度には制限があるものの、数週間のちには90メール/秒、百万メール/日まで可能になるとのこと。

これだけの配信スピードがあれば、通常のネットショップにおいては十分なスペックと言えるだろう。

Evernote

Evernoteのノートがどんどん複製されて容量が圧迫される現象が発生した

Evernoteをガシガシと使い倒している俺。 仕事においてもプライベートでも、今や無くてはならない物となっている。 Evernote 5.2.3(無料) カテゴリ: 仕事効率化, ユーティリティ 現 …

ホーム画面に入れておきたいiPhoneアプリ

2011年にホーム画面入りした新しいiOSアプリ5選

あっという間に大晦日。 最近特に月日の経つのが早くなってしまい、焦り気味である。 一年を振り返ってみると、俺のiPhoneのホーム画面に入れているアプリも大きく様変わりしている。 今年最後のブログ更新 …