アミアンインターナショナル

貴社の売り上げアップをとことん支援します。オンラインショップ専門コンサルタント

CMS css 新着情報

カテゴリーのデザイン-サイドバーメニューの成形(3) ⇒ STINGER8設定その5

投稿日:2019年4月29日 更新日:

カテゴリーが長すぎる

サイドバーのカテゴリーだが、項目数が多すぎて縦にやたら長くなってしまう。

before

そこで、第一階層をリストにして第二階層はボタンにして並べることにした。

まず、第二階層をボタン化


.cat-item .cat-item a{
float: left;
margin: 0.5em;
-moz-box-shadow:inset 0px 1px 3px 0px #91b8b3;
-webkit-box-shadow:inset 0px 1px 3px 0px #91b8b3;
box-shadow:inset 0px 1px 3px 0px #91b8b3;
background:-webkit-gradient(linear, left top, left bottom, color-stop(0.05, #768d87), color-stop(1, #6c7c7c));
background:-moz-linear-gradient(top, #768d87 5%, #6c7c7c 100%);
background:-webkit-linear-gradient(top, #768d87 5%, #6c7c7c 100%);
background:-o-linear-gradient(top, #768d87 5%, #6c7c7c 100%);
background:-ms-linear-gradient(top, #768d87 5%, #6c7c7c 100%);
background:linear-gradient(to bottom, #768d87 5%, #6c7c7c 100%);
filter:progid:DXImageTransform.Microsoft.gradient(startColorstr='#768d87', endColorstr='#6c7c7c',GradientType=0);
background-color:#768d87;
-moz-border-radius:5px;
-webkit-border-radius:5px;
border-radius:5px;
border:1px solid #566963;
display:inline-block;
cursor:pointer;
color:#ffffff;
font-family:Arial;
font-size:15px;
font-weight:bold;
padding:11px 15px;
text-decoration:none;
text-shadow:0px -1px 0px #2b665e;
}
.cat-item .cat-item a:hover {
background:-webkit-gradient(linear, left top, left bottom, color-stop(0.05, #6c7c7c), color-stop(1, #768d87));
background:-moz-linear-gradient(top, #6c7c7c 5%, #768d87 100%);
background:-webkit-linear-gradient(top, #6c7c7c 5%, #768d87 100%);
background:-o-linear-gradient(top, #6c7c7c 5%, #768d87 100%);
background:-ms-linear-gradient(top, #6c7c7c 5%, #768d87 100%);
background:linear-gradient(to bottom, #6c7c7c 5%, #768d87 100%);
filter:progid:DXImageTransform.Microsoft.gradient(startColorstr='#6c7c7c', endColorstr='#768d87',GradientType=0);
background-color:#6c7c7c;
}
.cat-item .cat-item a:active {
position:relative;
top:1px;
}

次に第一階層のリスト表示がそれっぽくなるように線を引く。


#mybox > div > ul > li.cat-item > a{
border-left:double 10px #000;
border-bottom:solid 1px #000;
display: block;
font-size: larger;
padding: 0.5em;
margin-bottom: 0.5em;
}

このままだと次の項目でfloatが解除されず表示が崩れるので、STINGER8設定その3でやった「.menu_underh2」に

clear:both;

を追加。

これでいいだろう。

-CMS, css, 新着情報
-,

執筆者:

関連記事

Googleリアルタイム検索の「上位順の最新情報」にはユーザーのオーソリティが関係している

Amplify’d from www.suzukikenichi.com 「上位順の最新情報」に表示するユーザーは何を基準に選んでいるのだろうかと疑問に思っていたのですが、ツイートしたユーザーの“Au …

WorldCard Mobile

WorldCard Mobileを入れた

名刺管理ソフトWorldCard Mobile 前々から気になっていたiPhoneアプリ「WorldCard Mobile」を導入してみた。 無料バージョンで試してみると、実に認識力が高い。 価格は1 …

ワードプレス

オフィシャルサイトにwordpressを導入した

今まで自社ホームページはドリームウィーバーで制作してきたのだが、積極的に露出を図りたいと一念発起し、wordpressに移植することにした。

Evernote

Evernoteのノートがどんどん複製されて容量が圧迫される現象が発生した

Evernoteをガシガシと使い倒している俺。 仕事においてもプライベートでも、今や無くてはならない物となっている。 Evernote 5.2.3(無料) カテゴリ: 仕事効率化, ユーティリティ 現 …

ホーム画面に入れておきたいiPhoneアプリ

2011年にホーム画面入りした新しいiOSアプリ5選

あっという間に大晦日。 最近特に月日の経つのが早くなってしまい、焦り気味である。 一年を振り返ってみると、俺のiPhoneのホーム画面に入れているアプリも大きく様変わりしている。 今年最後のブログ更新 …