アミアンインターナショナル

貴社の売り上げアップをとことん支援します。オンラインショップ専門コンサルタント

DM 新着情報

年賀状を年内に出して販促するという手法

投稿日:2010年12月18日 更新日:

毎年、年賀状は締切間際になって慌てて書いている。

どうやら今年も同じことになりそうだ。

なにせamazonでプリンターのインクを注文したのは今日だし ←遅いって…(汗;)

年賀状の「年賀」部分を塗りつぶして投函している

年賀状の「年賀」部分を塗りつぶして投函している

年賀状を販促メールとして利用する

ところで今日、年賀状が配達されてきた。

と言っても年賀状としてではなく、クリスマスカードとして配達されてきたのだ。

年賀状はご存知のとおり、切手部分の下に「年賀」と書いておくと元日に配達される、というサービスだ。

「年賀郵便特別取扱」というらしい。

逆に言えば、15日以前に投函したり「年賀」と書かれている部分を塗りつぶして投函すれば、年内に配達される。

言われてみれば当たり前なのだが、これを利用してクリスマスカードとして投函されたものである。

どうやらこうした販促はこの業者だけでなく、他でも行われているようだ。

年賀状を年内配達!?

効果はあるのか

では、実際のところどれだけ効果が上がるのだろうか?

この手法は、下記の効果を狙っていると思われる。

  • 抽選があるのでその日まで大切に保管される
  • 赤い色で目立つ
  • 年賀状が年内に届くという意外性

実際の数値がないので判断しかねるのではあるが、これらの効果は当然あると考えられる。

特に集視効果は果たせるだろう。

事実私もこれが届いたときに、間違いで届いたのかとじっくり見なおしたくらいだった。

マナー違反ではないのか

一見なかなかのアイデアだと思われる手法ではあるが、マナー違反という意見もあるようだ。

知りたい!一般常識を教えてください。年賀はがきをお礼状に使用するは有効?

個人的には問題ないと思うが、一般的にはどうなんだろうか?

喪中だったりするとまずい気もするし。

微妙な手法かもしれない。

-DM, 新着情報
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

関連記事

WorldCard Mobile

WorldCard Mobileを入れた

名刺管理ソフトWorldCard Mobile 前々から気になっていたiPhoneアプリ「WorldCard Mobile」を導入してみた。 無料バージョンで試してみると、実に認識力が高い。 価格は1 …

Tポイントは衰退していくのか?

蔦屋書店でカードが使えない!? Tポイントは衰退していくのか?

蔦屋書店でクレジットカードもモバイルTカードも使えない 先日、高知蔦屋書店でランチを食べたのだが、その時に気になったのが支払いにカードが使えないことだ。 高知蔦屋書店 ⇒ 広い店内に多数のテナント 高 …

ツイッターvsフェイスブック

facebookにtwitterを連動させることは禁じ手なのか?

最近爆発的に普及してきたソーシャルメディア。 私もfacebook、twitter、mixi、GREE、myspaceなど、いろいろなSNSを利用している。 しかしそれぞれのSNSで個別に発言していく …

ランディングページ

ランディングページを作り込むテクニック ⇒ カスタマイズの手順と方法を順番に解説

ランディングページとは ランディングページは、ネットショップの生命線とも言えるものだ。 ランディングページとは、「様々なネット広告やリンクをクリックした際に表示されるする、サイトを含むWEBページ全般 …

2段組

cssで2段組にする方法 ⇒ トップページの作り込み7

さらにコンテンツを増やす 引き続き、コンテンツを加える。 このブロックは、2段組にする。 <div id=”amiens-07″ class=”amiens-black”> <div …