アミアンインターナショナル

貴社の売り上げアップをとことん支援します。オンラインショップ専門コンサルタント

CMS css 新着情報

サイドバーメニューの成形(1) ⇒ STINGER8設定その3

投稿日:2019年4月27日 更新日:

人気の投稿のバランスが悪い

テーマをSTINGER8にしたら、jetpackサイドバーウィジットの「人気の投稿とページ」ウィジットがバランスが悪くなった。

css適応前

cssで調整する

まず「人気の投稿」のタイトル部分に黒背景をかける。

せっかくなので、グラデーションにしておいた。


.menu_underh2{
    display:flex;
    align-items: center;
    height:2em;
    margin-top:2em;
    padding-left: 1em;
    font-size:larger !important;
    color:#ddd;
    background:linear-gradient(to right, #000,#777) !important;
    border-left: solid 10px #fc0;
    clear: both;
}

これでいいと思ったのだが、その後やっぱり少し変えることにした。

H2タグを修飾 ⇒ STINGER8設定その7

サムネイル画像が新着投稿に比べ小さすぎるので、同じ大きさにする。

#mybox img{
width:80px;
max-width:80px;
}

テキスト部分の幅を調整する。

ついでに、行間を1行空ける。

#mybox .widgets-list-layout-links{
width: 65%;
}
#mybox li{
margin-top:1em !important;
}

適応後が、この状態。

css整形後

少しましになった。

-CMS, css, 新着情報
-, ,

執筆者:

関連記事

code-prettify

google code-prettifyでコード表示をハイライト(動作しないので焦るが解決済み) ⇒ STINGER8設定その2

google code-prettifyを導入 設定その1の記事内で、コードを記載した。 wordpessテーマのSTINGER8にしてみた ⇒ 設定その1 これを見てみると、preタグで囲んだだけだ …

ツイッター鯨

twitterは死んだのか?

ツイッター大丈夫? 友人と話をしている際に、「最近ツイッターが元気が無いのではないか?」という意見が出た。 どうやら、最近はフォロワー数の伸びに以前のような勢いが感じられないらしい。 また別の友人の意 …

jetpack関連記事

jetpack関連記事とwordpress関連記事タイトルの修飾 ⇒ STINGER8設定その13

修飾を合わせる コンテンツエリアを見ると、jetpack関連記事とwordpress関連記事タイトルが手つかずになっている。 これをH2と同じフォーマットにする。 ついでに全てレスポンシブ対応にする。 …

怪しいものではありません。簡単にauケータイでテザリングができる「NEX-fi」

Amplify’d from www.gizmodo.jp なんと、auケータイでテザリングができる周辺機器「NEX-fi」が発売されました。モバイルデータ通信定額対応機種に、このNEX-fiを接続す …

au 無線ルータ DATA08W

auのポータブル無線ルータWiFi Waker DATA08Wを導入した人柱報告

au WiFi Waker DATA08Wを契約した 12月1日に発売になったau WiFi Waker DATA08Wを、さっそく契約した。 取り急ぎ使ってみた感想を書いてみる。 DATA08W D …