アミアンインターナショナル

貴社の売り上げアップをとことん支援します。オンラインショップ専門コンサルタント

CMS

wordpressでedit.phpとplugins.phpが真っ白になるトラブル

投稿日:

このblogはwordpressを使っているのだが、今年に入ってから「投稿」を表示しようとしても画面が真っ白になるトラブルが発生するようになった。

いろいろ試行錯誤しながらプラグインを出し入れしたりしているので、最初はプラグイン周りの影響かなと思ったが、プラグインを無効化しても直らない。

次にデータベースが壊れていないか、phpMyAdminでmysqlを確認。

いくつか不要なレコードを削除してみたりして動作確認したが、正常動作している。

データベースの最適化も試したが、効果なし。

で、他のメニューを試してみると、どうやら「ページ」や「プラグイン」も真っ白になってしまうようだ。

edit.phpとplugins.phpでエラーが発生しているっぽい。

どうもデータベース周りではなく、バージョンアップ時に何らかのトラブルが発生したと結論づけた。

plugins.phpが動作しないので、手動で再度wordpressを全ファイルアップロード。

結果、正常動作するようになった。

自動バージョンアップも、確実ではないということだね。

-CMS
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

関連記事

gifアニメーション

燃えるgifアニメーション文字の作成 ⇒ トップページの作り込み5

gifアニメーションとは 最近はSNSブームの関係でgifアニメーションが見直されているようだ。 基本的に動画ファイルではなく画像ファイルの拡張なので、動作やサポート状況は画像ファイルに準じ、これが長 …

365日懸賞

ツイッターで応募できる懸賞企画がスタート

有限会社マップ高知(高知県高知市知寄町1-5-1 電話088-880-0770 FAX088-884-3700 http://www.ewalk.ne.jp/map/)は、2011年3月1日、ツイッタ …

コード表示の最適化 ⇒ STINGER8設定その8

コードが見にくい preタグでコードを表示した時に困るのが、いまいち見づらいことだ。 コードのハイライト表示を導入したことで、多少は見やすくはなっていた。 google code-prettifyでコ …

Format Link

引用を効率化するため拡張機能Format Linkをgoogle Chromeに入れる ⇒ STINGER8設定その7

他のサイトからの引用の仕方 ブログを書く時に、他のサイトから引用することは多い。 この時に気をつけるべきなのは、SEO的な視点だ。 引用する時にblockquoteタグを使わないと、googleからマ …

レスポンシブ対応

メニューとフッターのレスポンシブ対応css装飾 ⇒ STINGER8設定その12

見出しと同じイメージを使う H2タグの装飾とイメージを同じにするため、メインメニューとフッターの背景画像を設定する。 H2タグを修飾 ⇒ STINGER8設定その9 最初は単純に背景画像を設定するだけ …