アミアンインターナショナル

貴社の売り上げアップをとことん支援します。オンラインショップ専門コンサルタント

web動向 新着情報

twitterは死んだのか?

投稿日:

ツイッター鯨

ツイッター大丈夫?

友人と話をしている際に、「最近ツイッターが元気が無いのではないか?」という意見が出た。

どうやら、最近はフォロワー数の伸びに以前のような勢いが感じられないらしい。

また別の友人の意見では、フォロワーの20%は2週間でツイッターを利用しなくなる、というのもあった。

それでは、ツイッターは死んだのか?

実感としては、以前とあまり変わっていないような気がする。

私のTLは依然として速い流れを維持しているからだ。

また、

11月の日本の総ツイート数は3億6千65万件で、10月の3億2千900万件と比べ、9.6%増
BIGLOBEが11月のツイッター利用動向を発表(asahi.com)

という記事もある。

実際のところどうなのかは分からないが、肌で感じる人が出てきたことには懸念が残るのも事実である。

-web動向, 新着情報
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

関連記事

parallax

パララックス効果で画像を動かす ⇒ トップページの作り込み2

パララックス効果とは パララックス効果は、2つの要素を別々に動かすことで視覚的な効果を与えることだ。 iPhoneを動かすと、iPhoneのホーム画面上でアプリのアイコンが微妙にずれる、あの効果だ。 …

HDMIケーブル

HDMIケーブルにて価格破壊を考える

11月の話で恐縮だが、テレビを買った。 ご多分に漏れず、エコポイントを意識して駆け込みで購入したのだ。 ところが、その時点でテレビの納期が1ヶ月先とのこと。 そりゃあないでしょ! という気持ちになった …

コード表示の最適化 ⇒ STINGER8設定その8

コードが見にくい preタグでコードを表示した時に困るのが、いまいち見づらいことだ。 コードのハイライト表示を導入したことで、多少は見やすくはなっていた。 google code-prettifyでコ …

cssアニメーション

cssのanimationで文字に変化を付ける ⇒ トップページの作り込み1

animationとは cssのanimationを使うことで簡単に動きを付けられる。 animationプロパティは、要素にキーフレームアニメーションを適用する場合に、 アニメーションについてまとめ …

ツイッターvsフェイスブック

facebookにtwitterを連動させることは禁じ手なのか?

最近爆発的に普及してきたソーシャルメディア。 私もfacebook、twitter、mixi、GREE、myspaceなど、いろいろなSNSを利用している。 しかしそれぞれのSNSで個別に発言していく …