アミアンインターナショナル

貴社の売り上げアップをとことん支援します。オンラインショップ専門コンサルタント

CMS css 新着情報

ソーシャルアイコン追加-サイドバーメニューの成形(2) ⇒ STINGER8設定その4

投稿日:2019年4月28日 更新日:

ソーシャルアイコン追加

Facebookなどをやっていると、ホームページから誘導したくなる。

そこでリンク用のアイコンを表示させることにした。

いわいるソーシャルアイコンというやつだ。

随分前にホームページを作った時に設定したままで、ソーシャルアイコンを表示させていないままだった(汗;)

そこで、サイドバーウィジットにjetpackの「SNSアイコン」を追加した。

これでソーシャルアイコンが表示される。

アイコンのサイズ調整

これだけではアイコンが幅幅一杯に表示されてしまうので、小さく並べて表示するようcssを設定。

.jetpack-social-widget-list .icon{
height: 48px;
width: 48px;
}
.jetpack-social-widget-list li{
float:left;
}

これでよし。

-CMS, css, 新着情報
-, , ,

執筆者:

関連記事

marquee

marqueeで電光掲示板風に文字を流す ⇒ トップページの作り込み8

marqueeとは marquee(マーキー)はインターネット黎明期にはやったテクニックだ。 電光掲示板のように文字が流れていくテクニックを指す。 ニコニコ動画を想像すれば、分かるだろう。

css適応前

サイドバーメニューの成形(1) ⇒ STINGER8設定その3

人気の投稿のバランスが悪い テーマをSTINGER8にしたら、jetpackサイドバーウィジットの「人気の投稿とページ」ウィジットがバランスが悪くなった。 cssで調整する まず「人気の投稿」のタイト …

フェイスブック

Facebookページのiframe化にチャレンジ

Facebookでビジネスをするのに欠かせない独自タブを作るには、従来はstaticFBMLを使ってきた。 これはこれで簡便で使いやすかったのだが、3/10で使用できなくなる。 これからはstatic …

ワードプレス

IEでJavaScriptエラーが出たトラブルシューティング

このブログはwordpressで制作しているのだが、当初よりIEで見るとJavaScriptエラーが出て困っていた。 いろいろバタバタしていてしばらく放置していたのだが、時間がとれたので見直してみた。 …

fontawsome

ピクトグラムでアイキャッチfontawsomeで簡単設定 ⇒ トップページの作り込み3

ピクトグラムとは 東京オリンピックの話題でも取り上げられていたが、近年はピクトグラムの重要性は増すばかりだ。 ピクトグラム(英語: pictogram)あるいはピクトグラフ(英語: pictograp …